Service Menu
– サービスメニュー –
– 継続サービス –
– スポットサービス –
– 公会計サービス –
お金も会計も。数字が見えないことの不安
小さな会社・フリーランスの「見えない不安」をサポートします。
こんにちは。谷 聡(たに さとし)です。札幌市在住の公認会計士・税理士。独立後はひとりで活動することを選び、仕事もプライベートも心穏やかに過ごすことをモットーに会社やフリーランス、小さな地方自治体をサポート中。Excelやクラウド会計、聴くことが得意です。ご縁があることを楽しみにしています。

当事務所の特徴

直接対応
お客様への対応はすべて税理士・公認会計士である代表者本人が対応します。無資格者による対応や担当者が途中で替わることはありませんのでご安心ください。

じっくり聴く
”話を聴く”をモットーに対応します。専門用語は極力減らし、わかりやすく・落ち着いて会話ができるよう努めています。

小さな地方自治体を応援
統一的な基準による財務書類の作成等をサポートします。人口が少ない小さな自治体こそ、正しい財務情報は欠かせません。人手不足に悩む団体様をサポートします。

オンラインに対応
一部のサービスについてはオンラインにて承っております。ネット環境があれば全国どこからでもご利用いただけます。

ペーパーレス
メールやクラウドサービスを利用したコミュニケーションや資料のやりとりをさせていただいております。

品質
安かろう悪かろうではなく、公認会計士としての監査経験から品質は重視しています。
Media
– メディア –
Blog
– ブログ –
-
決算書に役員貸付金があることが意味するところ
役員貸付金が意味するところ 会社の貸借対照表で「役員貸付金」がある場合があります。「役員貸付金」は、会社が社長(役員)にお金を貸している状態にあるときに使う科… -
貸借対照表で見ておきたいポイントと持っておきたい視点
決算書を大きく分けると貸借対照表と損益計算書の2つから構成されています。 とくに見ておきたいのが貸借対照表です。 貸借対照表と損益計算書 決算書。多くの方は、損… -
決算の着地見込みでは精度よりリスクを見ておく
決算の実績と比較される着地見込み。その精度をどこまで気にするか。だいたいくらいで考えておきましょう。 決算の「着地見込み」とは 決算の着地見込み。「決算予測」…
お問合せ
不動産仲介、保険代理店、税理士紹介会社等の一切の営業目的によるご利用は硬くお断りしております。